2010-01-01から1年間の記事一覧

個人抽象的な目標

まず、思うことは、「うちの子供をどうか訓練させて欲しいとお願いされるような組織作り。」推進。 学会もいまや、自分から入りたいという人も陸続と。 さらなる前進と組織革命で、盤石な人材城を! とにかく、組織革命をして、名誉会長にご安心いただきたい…

まず、創価創立100周年目指しての展望を思考する

明「人材・躍進の年」へ 【名誉会長の指針】 [報恩の行動に栄光が! 一生涯、青年の道を開け] 一.ドン・キホーテの主人公「感謝の念も、ただ心の中で思っておるだけのものであれば、それは実践のない信仰と同じで死物に過ぎぬ」 名誉会長: 恩を忘れない。 師…

島国根性

「島人根性」なる一語は著《あき》らかに島嶼と人生の関係を表わすもの ・海中に在りて依るべきを島という。 〔島嶼と気候〕 島嶼が人生におよぼす特殊の関係の最も根本的の原因は、そが特殊の気候を現出するにあり。地表上に碁布《きふ》散在せる無数の島嶼中に…

いかに周囲を観察すべきか

とうとう目覚めてしまったみたい。病気になって、薬の中の科学が、脳内を変える可能性もあるんじゃないのか。と楽観的な自分。来たときよりも美しく。解読は後日。 吉田松陰いわく「地を離れて人無く、人を離れて事無し。人事を論ぜんと欲せば、まず地理を審…

つぶやきから

社会組織なので…複雑に絡み合った糸を解すには、最も交差している結び目がツボかなと。結び目を紐解いてやったあと、それぞれの課題に取り組んでいく。そこではじめて氏家先生の哲学をぶち込めば最高級人間関係完成? RT @ujikenorio: 研究自体が‥ 複雑な問…

題目

リンクフリーということなので、お言葉に甘えて。 藤重栄一氏サイトの雑記(題目論メモ)によれば、 ○「成仏するためにはどうすればよいか?」というのが〝大問題〟である。 ○かくして、「『法華経』の解読」という問題が新たに〝小問題〟として発生することに…

生活即信心

基礎教学に「生活即信心」というのがありますが、頭で理解していても、実際にこの身で体現できるかが大事だ。一級活動家でも少ないかもね。 その心が常住したら、生きていること自体が楽しいという境涯になれる気がする。その体現者となるために、目下、任用…

自分が死ぬとき

年齢が、40近くになると、死ぬことについての妄想がたまにちらつく。遺言キッドが本屋で売れていることを思うと、人生の折り返し地点でとか、病気・事故で入院・床にふせるなど自分をみつめなければならない状態になったときに、自分の死がちらついたりする…

先生からのお手紙〜聖教新聞

せめて、師匠のことばを胸に一日は忘れないで実践できることを目標に掲げたい。

第24巻第1章・母の詩スタート

新人間革命再開、誠にありがとうございます。章題から推すれば、女性革命家の話と予想したりしていましたが、アンドレ・マルロー「人間革命と人間の条件」まさに、性別問わず、世界の実践者の話から入り、興味津々に拝読させて頂き、血が騒ぎました。私の一…

自分の考えが深化していくこと

「本で読んだこと、感想などを並べただけでは論文とは言えません。どんな小さなことでもいい、発見がないといけません。自分の考えが必要です」そう述べたのはX教授である。 ・・・・「初めのX教授も発見などと言うのではなく仮説がなくてはいけない、と言…

言葉の奥の真意

ツイッターをしていて思うことは、かなりの秀才ぞろい、知恵の宝庫ということだ。@speeaakeeaasyさんのつぶやきより 師匠を持たない人は、自分が偉いと思い、決して他者から本気で学ぼうとしない。 その組織に所属していれば、皆従うと言うのは、間違いだ。 …

仏法は勝負

私達の取り柄は、学会活動それだけだ。主人も人生の転機には、巡り来る11・18を目指して、ミラクルを起こしてきた。今、大勝利を確信しました! 昨日で今年の100万遍完遂。一昨日は、1日で5h題目があがり、自分でも驚いた。

結果を出すまで

今年100万遍まで、あと少しだが、少なからず、今までとは違う細胞が蠢きはじめたりもしている。数の目標は、あくまでも手段だということを痛感した。ここまで来たら、情熱と勢いで祈りつづけることに価値をおいて、11・18を大勝利で走り抜いて行こうと思う。…

ついでに八面(笑)

演歌歌手・五木ひろしさんの広告は、インパクトありました(笑)

今日の一面

注目です!まず、読みやすい(笑)魂の人間讃歌〜ジャズと人生と仏法を語るいよいよスタートしました!私は、ジャズレストランに一時期通っていた代物です(笑)芸術は価値を創造する戦い−十界論でいうと、ナンバー8の縁覚界で、すぐ上の菩薩界にすぐ手が届きそ…

国土世間

才能ある二乗の壁は、「自分以上の人材に」と一人立ち祈れるかどうかであると思う。あらゆる人の関わりで、人材が育つのではあるが、わが土壌が三変土田されたかどうか。「あなたが必要だ」とおさまえているとしたら、それは嘘っぱち。

教育部

運命のいたずらなのかわかりませんが、明日、東京で教育部大会があります!また気合いが入ってしまうでしょうね(笑)※立場を逆から見て書いてみました。

今年の100万遍

あと5万遍なので、明後日に完遂予定。700万遍は、まだかと思っていたら達成していた。

80周年

今、「師弟直結」と叫べない所は、いつまで経っても発展出来ないだろう。結局、師弟不二のところが勝つ。

夜中に思う

一念三千に盲目。六道輪廻脱出を祈っていたが、内外相対の段階から違う。因果に目覚めていないと言うことは、仏法にまで至っていないということか。かなりスパイシー!

700万遍まであと

700万遍まであと2万遍となった。午前中、1時間はあげたから、明日、達成の見込みです。 8月末日、月22万遍あげられた。月の自己最新記録でした。

ありのまま

(”三十年後にベルリンの壁はなくなるだろう”との主人公・山本伸一の発言)特効薬のようなものはないよ。ただ、東西冷戦の氷の壁を溶かすために、私がやろうとしているのは「対話」だよ。 自分らしさを受け入れられたときが人間革命のチャンスだ。 すこぶる…

菩薩魔

心根が純粋で、濁りがない人にとって、気をつけなければならない。三障四魔の他に菩薩魔というのがある。

潮9月号

潮 2010年 09月号 [雑誌]出版社/メーカー: 潮出版社発売日: 2010/08/05メディア: 雑誌 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見る 会長就任直後の1960年代初頭。あるルポライターの取材を受けた。焦点は「幸福とは何か」。 「では池田会長(当時)…

御書学

今まで担当者会の教学部長の通りにしようとしていたから、いまいちだったのかと思い、近々ある学習会のために半日大白の解説を学習。すすめ方に少し工夫出来ればと思った。 御文を読み、通解を読んでから、池田先生のご指導中心に教学用語を拾って解説とか。…

ああ〜希望の21世紀目指して

…一回コケたことがある。今日は一人懺悔大会。言うべきときが来たと思うため。 私は、目立ちたがりで、虚栄心バリバリに見えたかも知れませんが、それ以上にサービス精神旺盛・あちらの世界ではないけれど、義理人情が深い反面、自分のこととなるとどうにか…

夏季友好期間でつかんだこと

※学会活動は選挙だけではありません。文化・教育・平和運動を世界192ヶ国が一体となって活動している宗教団体なのです。 そもそも、夏季友好期間は、個人的にどう使おうと自由じゃないか。十分な充電期間として、有意義な毎日を送らせていただきました。…

今の心境

一応気持ちを切り替えました。新たなるスタート地点に立って

決意後

3日間で7H達成。あとまだあるので10H目指そう。ながらといえども充実感あり。祈りは深さだ〜。今までは、優先順位 ・食べる(十界論でいう餓鬼界)→寝る(畜生界)→題目(仏界)ここ1ヶ月では 寝る→食べる→題目 ここ3日では、なんと大逆転題目→寝る→…